Cielo Estrellado's Reports
2009年 初撮影の記録
今回のメインは、京急大師線に初入線の銀1000形♪
2009年1月1日 撮影、 2009年2月5日 手記作成
> Top
----
まえがき
まずは遅ればせながら(遅れすぎだが)、明けましておめでとうと申し上げさせていただく。
新年の初レポートは、いきなり運のよすぎるネタだ。
今年初撮影は、大晦日から外泊をしていたためなんと珍しく元日に遂行することができた。
前日に「川崎大師に行こう」ということになり、早朝は5時半に起床。急いで身支度を整え、徒歩10〜15分ほどの場所にある八丁畷駅から京急川崎駅へと向かった。
実はそこで、滅多にお目にかかることのない特急幕(青砥行きとか)を撮影しようとしていたのだが、私を呼んだのは同行した弟の声だった。
「おーい、もう大師線来てるよ〜?」
せかされた私は溜め息交じりで大師線ホームに降り立ったが、そこで私は新年早々目を丸くさせられたのだ!!
長い前書きは終わりにして、それではいざスタートだ!
なんてこった、こいつはおったまげた! 私は即座にLED幕のことを思い出した。銀1000は大師線に入ることなどないから、今回表示されているはずの方向幕は、当分は相当貴重なものだ。私は急いでカメラを取り出し、もう一人の同行者である「非鉄のいとこ」の蔑視する(^^;)ような視線を背に受けつつ、LED幕を撮影した。 とある方にご指摘を頂いて気づいたが、相当興奮していたらしく、右下にカメラの紐が被っていることに気づかずに撮影していたようだ^^; 京急川崎駅 大師線ホーム(3番線)にて
|
先述の「非鉄のいとこ」はとにかく早く大師に行きたいらしく非常にせかされ、この日は折角銀1000が大師線に入線したというのに、満足な撮影はできなかったorz ちなみに私が川崎大師から帰るときには、すでに情報を聞きつけたのであろう同業者の方が、港町駅の撮影スポットに集結していました。 銀1000形 車内にて
|
元日の写真は、マジでこれだけです^^; この日も川崎大師への参拝客輸送のため臨時列車が運行されており、加えて全列車に記念ヘッドマークが取り付けられていた。 京急川崎駅 大師線ホーム(3番線)にて
|
ひとつ上の写真の記念ヘッドマークを撮影。 京急川崎駅 大師線ホーム(3番線)にて
|
もうひとパターンの記念ヘッドマーク。 撮影地不明(鈴木町or東門前)
|
ひ が し も ん ぜ ん レポート執筆のために画像を確認していて気づきましたが、これが記念すべき7777枚目の写真のようです(コンデジが撮影枚数を記録してくれています)。 東門前駅にて
|
早朝にも拘らず、早くも賑う門前の商店街。 川崎大師仲見世にて
|
朝焼けに照らされ美しく輝く大本堂。 川崎大師大本堂:川崎大師にて
|
大本堂その2。 川崎大師大本堂:川崎大師にて
|
朝日に深紅に燃える八角五重塔。 八角五重塔:川崎大師にて
|
見上げる五重塔は「美」を漂わせていた。 八角五重塔:川崎大師にて
|
川崎大師門前の仲見世では、「とんとこ飴」という飴切りが有名である。 軽快に刻まれるリズムと売り子(?)の声、どうぞお聞きいただきたい。 川崎大師仲見世にて
|
あとがき
新年初撮影が元日というのは恐らく人生初。
さておき、今回は運良く遭遇した銀1000をじっくり追うことができなかったのが、1ヶ月以上たった今でも非常に心残り。
ああ、あの時多少わがままを言わせてもらえればよかった……orz
今回の写真は、銀1000LED×大師線以外は全くネタでも何でもないのですが、お楽しみいただけたでしょうか。
完成度としては、今までの中で一番最悪で後味の悪いレポートだなあ^^; まあ、仕方ない……
Copyright © 2005, 2009, Yukihuri Hoshimi, All Right Reserved.
Cielo Estrellado
全ての画像・文章の無断転載および無断使用を禁ず